すね)” の例文
すると、私は退屈するから、平地へいちに波瀾を起して、すねて、じぶくッて、大泣に泣いて、そうしてお祖母ばあさんに御機嫌を取って貰う。
平凡 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
すねるもんじゃあありません、あの方が来ていらっしゃるのに、何が気に入らないで、じれてるんですよ、母様おっかあは知らないよ。」
湯島詣 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
彼がこんなふうに云ってもらいたい、と期待するときに、彼女はしばしば彼の意志にさからったり、子供のようにすねたりすることさえあった。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
(馬をひかんとすれど動かず。)えゝ、なにが氣に入らいですねるのぢや。さあ、行け。ゆけ。つ、叱つ。
佐々木高綱 (旧字旧仮名) / 岡本綺堂(著)
正直な汝を対手あひてに、この上すねるも罪であろ。乃公から折れて頼むとしやう。さあさあ頼んだ、どこでもよい。そこが否なら、この隅へ、ころりと丸寝をするとしやう。
したゆく水 (新字旧仮名) / 清水紫琴(著)
錦子はそれをきくと、すねてなんぞいられなくなって、すぐその話の筋へ引きこまれていった。
田沢稲船 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
それを、旅から旅へ、あかの落ちねえ浪人ごろ、好きな笛をかてにして、きょうは秩父ちちぶ、あすは御嶽おんたけと、宮祭の笛吹きにまで身を落してこう妙にすねてしまったのも、持って生れた根性ばかりではない。
野槌の百 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
彼がこんなふうに云ってもらいたい、と期待するときに、彼女はしばしば彼の意志にさからったり、子供のようにすねたりすることさえあった。
青べか物語 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
……いいえもう、心のうちでは、お声を聞いて、わくわくなンでございましょうが、わざとすねているんでございますよ。ほんに、待ちこがれ過ぎた女心ッてものは、ツンとしたり、泣いてみせたり……。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)