“大提燈”の読み方と例文
新字:大提灯
読み方割合
おおぢょうちん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
焚火の炎が、月明の真中にともされた大提燈おおぢょうちんのように輝いて、働いている人たちの姿が、提燈の画になって見える。
吊籠と月光と (新字新仮名) / 牧野信一(著)
心臓の大提燈おおぢょうちんをかいくぐり、はりボテ肺臓を押し分けて、食道の方へ、トンネルの様な暗闇の細道へ。
地獄風景 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
天婦羅だけでは立ち行かぬから、近所に葬式そうしきがあるたびに、駕籠かごかき人足にやとわれた。氏神の夏祭には、水着を着てお宮の大提燈おおぢょうちんを担いで練ると、日当九十銭になった。
夫婦善哉 (新字新仮名) / 織田作之助(著)