“ぞくげん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
俗諺85.7%
俗言7.1%
続絃7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あの眉の濃い、元気のいい青年と、この婦人とは、日本の俗諺ぞくげんが、瓜二つと形容するやうに、驚く程、よく似てゐるのである。
手巾 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
水仙すいせんの花は早春に咲く。すなわち地中の球根きゅうこん(球根は俗言ぞくげんで正しくいえば襲重鱗茎しゅうちょうりんけい)から、葉ととも花茎かけい(植物学上の語でいえばてい)をいて直立し、茎頂けいちょうに数花をけて横に向かっている。
植物知識 (新字新仮名) / 牧野富太郎(著)
二洲は山陽の父春水の友で、妻猪川氏を喪つた時、春水が妻飯岡氏静の妹なほをして続絃ぞくげんせしめた。即ち二洲は山陽の従母夫じゆうぼふである。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)