“あいびきばし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
合引橋50.0%
媾曳橋25.0%
逢引橋25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
福地先生のていはその時合引橋あいびきばし手前木挽町こびきちょう河岸通かしどおりにて五世音羽屋ごせいおとわや宅の並びにてありき。
書かでもの記 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
いま大富町から本田主膳正御上屋敷の横を、媾曳橋あいびきばしへと急いでいる。
逢引橋あいびきばしなどのあった三角の水隈みずくまには、今度三角の不思議な橋がかかったが、あのあたりは地震ごろまで川獺の噂があって逢引橋のたもとにあった瓢屋ひさごやなどに来る歌妓げいしゃを恐れさした。
築地の川獺 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)