高毬こうきゅう)” の例文
そいつは蹴毬けまりの達人で、名も高毬こうきゅうといわれていた野幇間のだいこの遊び人。……どうでしょう母上、それが今日の禁林八十万軍の新大将高俅こうきゅうだったのです
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
市井の間漢かんかん(定職のない遊び人)だったころは、のべつまりき身をやつして、こう二郎と人は呼ばず、高毬こうきゅうというあだ名で通って来たほどな男なのだ。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
これなん、かつての毬使まりつか高毬こうきゅう、いまでは殿帥府でんすいふ大尉だいいにして徽宗きそうの朝廷に飛ぶ鳥落す勢いの高俅こうきゅうであった。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)