“山東省”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さんとうしやう40.0%
さんとうしょう40.0%
さんとうしよう20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
画家さん、壺の右の端にね、孔子こうし様が立つてゐるんですよ。支那しな山東省さんとうしやう鄒邑すういふといふ所で産れた孔子様、この人は偉い人だよ。
愚助大和尚 (新字旧仮名) / 沖野岩三郎(著)
と、策を議して、北海ほっかい山東省さんとうしょう・寿光県)に急使を派し、孔子二十世の孫で泰山の都尉とい孔宙こうちゅうの子孔融こうゆうに援けを頼んだ。
三国志:03 群星の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
支那内地しなないち石器時代せつきじだいのことはまだよく調しらべがついてゐませんが、山東省さんとうしよう陝西省せんせいしようそのからも石器せつきます。いまおはなしした滿洲まんしゆうよりるのとおなじように、あなのあいた石斧せきふなどであります。
博物館 (旧字旧仮名) / 浜田青陵(著)