剣梅鉢けんうめばち)” の例文
当時有名な煙管商、住吉屋七兵衛すみよしやしちべえの手に成った、金無垢地きんむくじに、剣梅鉢けんうめばちもんぢらしと云う、数寄すきらした煙管きせるである。
煙管 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
斉広なりひろは、爾来じらい登城する毎に、銀の煙管きせるを持って行った。やはり、剣梅鉢けんうめばちの紋ぢらしの、精巧を極めた煙管である。
煙管 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
見ると剣梅鉢けんうめばちの紋ぢらしの数寄すきらした、——真鍮の煙管である。彼は忌々いまいましそうに、それを、また、畳の上へ抛り出すと、白足袋しろたびの足を上げて、この上を大仰おおぎょうに踏みつける真似をした。……
煙管 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)