“一嚢”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いちのう66.7%
ひとふくろ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼は、忠平からあずかった砂金の一嚢いちのうを携え、八坂の塔の下へ行った。
平の将門 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一嚢いちのうの砂金である。片手ではちょっと膝に持上がらない程の額だった。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
あんたは気の毒だが、あんたのろば一嚢ひとふくろおぶわせていって、門を叩いて、南村の婆が、二、三石の粟を売って、旅費にするのだから、馬をいて来て持っててくださいといえばいい。
阿繊 (新字新仮名) / 蒲 松齢(著)