“金刀比羅宮”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ことひらぐう66.7%
ことひらのみや33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小泉主膳は、長州の高杉晋作が金刀比羅宮ことひらぐうの近くにある榎井村の日柳燕石くさなぎえんせきの家に滞在していたとき、二、三度面会して以来、勤王の志を懐き、ひそかに同志を糾合していた。
仇討禁止令 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
金刀比羅宮ことひらぐう男山八幡宮おとこやまはちまんぐう、天照皇大神宮、不動明王、妙法蓮華経、水天宮。
渦巻ける烏の群 (新字新仮名) / 黒島伝治(著)
「八日。陰。午後吉田へ会合。主人、貞白及小島金八郎並にひさし同伴、やまぶね讚岐金刀比羅宮ことひらのみや参詣。夜四時過乗船、夜半出船。尤同日安石より御届取計。」
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
「九日。晴。昼九つ時頃讚州多度津湊たどつみなとへ著船。金刀比羅宮ことひらのみや参拝。夜五つ時頃人車に帰船。」
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)