“郷里”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くに82.0%
きやうり6.7%
きょうり6.7%
いなか2.2%
ふるさと1.1%
さと1.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
私の學資は毎月極めて郷里くにから送つてよこして呉れるといふ風には成つて居ませんでした。これには私は多少の不安を感じて居ました。
れがしきりに交代かうたいされるので、卯平うへいは一しか郷里きやうりつちまなくても種々しゆ/″\變化へんくわみゝにした。かれは一ばんおつぎのことが念頭ねんとううかぶ。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
私は舅姑しゅうと郷里きょうりにおりましたから此方こちらでは夫婦差向さしむかいでございましたが二十日ばかり過ぎるとある時良人やどが家の近所で車から落ちて右の腕を怪我けがしました。
食道楽:冬の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
郷里いなかではじゅの寺小屋をひらいており、たまたま、遊歴の旅費かせぎに、好きな筮卜ぜいぼくをとって、特にお望みの方だけに見て上げておるような次第でして
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そしてはまた、郷里ふるさとを想い、自分達の活動を想い、淋しい生活を振り返って、感慨無量かんがいむりょうの涙にくれるに相違ないのです。
季節の植物帳 (新字新仮名) / 佐左木俊郎(著)
「お通さんの郷里さとは、作州の吉野郷じゃそうな」
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)