“神倭伊波禮毘古”の読み方と例文
読み方割合
かむやまといはれびこ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かれあめ御中主みなかぬしの神より以下しも日子波限建鵜草葺不合ひこなぎさたけうがやふきあへずみことよりさきを上つ卷とし、神倭伊波禮毘古かむやまといはれびこの天皇より以下、品陀ほむだの御世より前を中つ卷とし、大雀おほさざき皇帝すめらみことより以下
神倭伊波禮毘古かむやまといはれびこの命、その同母兄いろせ五瀬の命と二柱、高千穗の宮にましましてはかりたまはく、「いづれのところにまさば、天の下の政を平けくきこしめさむ。なほ東のかたに、行かむ」
そのみをば玉依毘賣の命に娶ひて、生みませる御子の名は、五瀬の命、次に稻氷いなひの命、次に御毛沼みけぬの命、次に若御毛沼わかみけぬの命、またの名は豐御毛沼とよみけぬの命、またの名は神倭伊波禮毘古かむやまといはれびこの命四柱。