“狡猾者”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こうかつもの66.7%
わるもの33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
太閤という男は、なかなかの狡猾者こうかつもので、よくこの事情を承知しておりながら、いわゆる、その名を与えてその実を奪うの政策に出でたのだ。
大菩薩峠:41 椰子林の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
幅広の路次ろじがありまして、その裏にすまって居りまするのは上方かみがたの人でござりますが、此の人は長屋中でも狡猾者こうかつもの大慾張だいよくばりと云うくらいの人、此の上方者が家主いえぬしの処へ参りまして
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
小鳥とりの音を鳴く狡猾者わるもの
枯草 (新字旧仮名) / 野口雨情(著)