“橘”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たちばな95.2%
たちばなの3.6%
たちぱな1.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また、ひとかごのたちばなの実をひざにかかえ、しょんぼりと、市場の日陰にひさいでいる小娘もある。下駄げた売り、くつなおしの父子おやこも見える。
姉か妹かは不明だがとにかく——河内国玉櫛たまくしノ庄たちばなの入道正遠ノじょ——と明記があり、それは信憑に足るものと、発表されているのである。
随筆 私本太平記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
昼は禁廷左近のたちぱなの下に茶を売る者あり、夜は三条の橋より内侍所ないしどころの燈火を望み得たとは、有名な話である。
応仁の乱 (新字新仮名) / 菊池寛(著)