“手丈夫”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
てじょうぶ66.7%
てぢやうぶ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
見ると東坡巾先生は瓢も玉盃も腰にしてしまって、懐中ふところの紙入から弾機ばねの無い西洋ナイフのような総真鍮製そうしんちゅうせいの物を取出して、を引出して真直まっすぐにして少しもどすと手丈夫てじょうぶな真鍮の刀子とうすになった。
野道 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
一刀いっとうをピタリと片身かたみ青眼せいがんけたという工合に手丈夫てじょうぶな視線を投げかけた。
観画談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
やつと安心をした内田氏は、ベルン一番の時計屋に入つて往つた。そして色々時計を持ち出させた上、一番手丈夫てぢやうぶさうなのをつて購ふ事にした。