“御馳走”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ごちそう93.7%
ごちさう2.9%
ごっそ0.8%
ごつと0.8%
ごち0.4%
ごっと0.4%
ごつちよう0.4%
ごツちよう0.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
美味いし冷水おひやを何杯も何杯も御馳走ごちそうして下すった上に、妾の話をスッカリ聞いて下すって、色んな事を云って聞かせて下すったのよ。
狂人は笑う (新字新仮名) / 夢野久作(著)
そのばん伯父をぢさんも友伯父ともをぢさんもばれてきましたが、『押飯おうはん』とつてとりにくのおつゆあぢをつけた御飯ごはん御馳走ごちさうがありましたつけ。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
おおけに御馳走ごっそさんと頭を下げる順平を北田はさすがに哀れに思ったが、どや、一丁女を世話したろか、といった。
放浪 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
「おほけに御馳走ごつとはんでした。」と言つた。特徴のある太短かい首が急にげつそりと肉を落して、七日間の労苦がもぎとつて行つたやうだつた。
聴雨 (新字旧仮名) / 織田作之助(著)
その軍鶏で御馳走ごちになりてえ一心で私ァ一昨年おととし手伝いにいったんだ、そうしたら畳を上げたとたんに親方がどっかの殿様から拝領したって
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
翌くる日、北田はかねまたでシチューと半しまを食わせてくれた。おゝけに御馳走ごっとさんと頭を下げる順平を、北田はさすがに哀れに思ったか、どや、一丁女を世話したろか、といってくれた。
放浪 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
『まだお八重ツ子がら、御馳走ごつちようになるべな。』
天鵞絨 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
『またお八重ツ子がら、御馳走ごツちようになるべな。』
天鵞絨 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)