“御胤”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おたね60.0%
おんたね40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
結ぶ時とぞなりにき澤の井ひそかに徳太郎君にむかひかね/\君の御情おなさけを蒙りうれしくもまたかなしくいつか御胤おたね
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
然もその人々はまず殿の御意志をげ、多数の者を語らって無理押しに事を決めようとしている模様です、我われも勿論もちろん、こなたが殿の御胤おたねだということは聞きました
野分 (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
しかるに澤の井は其後漸くつきかさなり今はつゝむに包まれず或時あるとき母に向ひはづかしながら徳太郎ぎみ御胤おんたね宿やどしまゐらせ御内意ごないい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「これを御所蔵のこの御方は、仮に小笠原おがさわらの苗字を名乗らせ給えど、実は新太郎少将光政公の御胤おんたね金三郎きんざぶろう様と申上げるのじゃ。改めてその方に御目通りゆるされるぞ」
備前天一坊 (新字新仮名) / 江見水蔭(著)