“廓者”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くるわもの71.4%
くるはもの14.3%
さともの14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さりとは思ひのほかなるもの、このあたりに大長者のうわさも聞かざりき、住む人の多くは廓者くるわものにて良人おつと小格子こがうしの何とやら
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
さりとはおもひのほかなるもの、このあたりに大長者だいちやうじやのうわさもかざりき、ひとおほくは廓者くるはものにて良人おつと小格子こがうしなにとやら
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
その母は、おさいといって、やはり根は廓者さとものであったけれど、いわゆる仲之町なかのちょうの江戸前芸者で、名妓めいぎといわれたひとであったそうな。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)