“子年”の読み方と例文
読み方割合
ねどし100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
政は首を振った、「その宇田川町の家が子年ねどしの火事できれいに焼けちまって、親たちのゆくえも知れねえっていう話でした」
あすなろう (新字新仮名) / 山本周五郎(著)
奉「茂二作並に妻由、其の方ども先日半右衞門妻柳が懐妊いたしたを承知せしは、当年より二十九ヶ年前、即ち寛政四子年ねどしで、男子の出生しゅっしょうは其の翌年の正月十一日と申したが、それに相違ないか」
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
「これかね、寛政子年ねどし津浪つなみ死骸しがいかたまっていた処だ。」
葛飾砂子 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)