“主水”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
もんど91.7%
かこ2.8%
しゅすい2.8%
モンド2.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「あれは、福原主水もんどの一件で、殿から、米を喰っているか、と訊かれたという無類の能なしだ。米喰い武士でのうて、米喰い虫だ」
(新字新仮名) / 吉川英治(著)
主水かこ町、天王崎門前、幅下新道、南飴屋町、綿屋町等にも、京、大阪、伊勢等より遊女多く入り込み、随って各種の祭事此時より盛んなり
天主閣の音 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
岩木川の主水しゅすいを中心とする津軽平野の治水策であった。彼が寝ずに書いた献言書は、半紙七十枚とじで四冊もあった。
(新字新仮名) / 吉川英治(著)
鈴木主水モンドだの石井常右衛門だのゝ恋語りを、やんれ節の文句其儘に歌ひ揚げるのである。
髯籠の話 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)