“なりひらばし”の漢字の書き方と例文
語句割合
業平橋100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆえあって父文吾の代より浪人となり、久しく本所ほんじょ業平橋なりひらばし住居すまいいたして居りましたが、浪人でこそあれ町地面まちじめん屋敷等もありまして、相応の暮しをして居りました。
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
作意でほぼその人となりも知れよう、うまれは向嶋小梅むこうじまこうめ業平橋なりひらばし辺の家持いえもちの若旦那が、心がらとて俳三昧に落魄おちぶれて、牛込山吹町の割長屋、薄暗く戸をとざし、夜なか洋燈をつけるどころ
遺稿:02 遺稿 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
それとも左に折れて業平橋なりひらばしの方に向ったのか、どう手を尽しても分らないのです。
一寸法師 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)