“ぢゆうばこ”の漢字の書き方と例文
語句割合
重箱100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大抵たいていうちではこめ菱餅ひしもちすのが常例じやうれいであるが勘次かんじにはさういふひまがないのでおつぎはわづか小豆飯あづきめしたい重箱ぢゆうばこもつつたのであつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
ゆうさんのうちでは毎年まいねんさけつくりましたから、うら酒藏さかぐらまへおほきなかまでおこめしました。それを『うむし』とつて、重箱ぢゆうばこにつめてはとうさんのおうちへもけてれました。
ふるさと (旧字旧仮名) / 島崎藤村(著)
茶呑茶碗ちやのみぢやわんひとつ/\にかれて、何處どこからかそなへられたいも牛蒡ごばう人參にんじん野菜やさい煮〆にしめ重箱ぢゆうばこまゝかれた。其處そこにはぜんだいなにもなかつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
ひとり卯平うへいさかづきにしなかつた。かれ老人としより先立さきだつて自分じぶんうち重箱ぢゆうばこつてぽさ/\とかへつた。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)