“だんごや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
團子屋60.0%
団子屋40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
家内安全かないあんぜん、まめ、そくさい、商賣繁昌しやうばいはんじやう、……だんご大切たいせつなら五大力ごだいりきだ。」と、あらうことか、團子屋だんごや老爺とつさまが、今時いまどきつてめた洒落しやれふ。
松の葉 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
ちて團子屋だんごやまへぎるに頓馬とんまみせよりこゑをかけておなかよろしう御座ございますと仰山げうさん言葉ことばくより美登利みどりきたいやうなかほつきして、正太しようたさん一しよてはやだよと
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
取締上とりしまりじょう不都合だから、蕎麦屋そばや団子屋だんごやへさえはいってはいかんと、云うくらい謹直きんちょくな人が、なぜ芸者といっしょに宿屋へとまり込んだ」
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
それでも尚、彼は不安であったとみえ、そこから近い菖蒲河岸あやめがし団子屋だんごやの二階を借りて、たいがいは其処へ来ていた。
魚紋 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
もっとも送別会などの節は特別であるが、単独にあまり上等でない場所へ行くのはよしたい——たとえば蕎麦屋そばやだの、団子屋だんごやだの——と云いかけたらまた一同が笑った。
坊っちゃん (新字新仮名) / 夏目漱石(著)