“鹿子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かのこ83.3%
あれ8.3%
がのこ8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いはんや彼人は物におそるゝこと鹿子かのこの如く、同じ席につらなるものもたやすく近づくこと能はざるを奈何せん。われは必ずしもかの人心より此の如しと説かず。
薪に油をそそぐは罪、鹿子あれ鹿子あれでも、その親に、受けた恩義は捨てられぬ。はて困つた、三合の、小糠はなぜに持たなんだと、思はず漏らす溜め息に。ヘヘヘヘヘ旦那御退屈でござりませう。
したゆく水 (新字旧仮名) / 清水紫琴(著)
にほひすみれのしぼ鹿子がのこ
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)