“骨董集”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こつとうしふ50.0%
こっとうしゅう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
○さて此事たあいもなき小どものたはむれとのみおもひすぐししに、醒斎せいさい京伝翁が骨董集こつとうしふよみ本拠ほんきよある事を発明はつめいせり。
○さて此事たあいもなき小どものたはむれとのみおもひすぐししに、醒斎せいさい京伝翁が骨董集こつとうしふよみ本拠ほんきよある事を発明はつめいせり。
特に京伝の『骨董集こっとうしゅう』は、立派な考証学で、決して孫引まごびきのないもので、もっぱら『一代男』『一代女』古俳諧等の書から直接に材料をとって来たものであった。
明治十年前後 (新字新仮名) / 淡島寒月(著)
山東京伝さんとうきょうでんはその著『骨董集こっとうしゅう』において延宝天和てんなころ既に俳優坊主小兵衛ぼうずこへえを描ける一枚絵ありし事を言へり。
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)