“生兵法”の読み方と例文
読み方割合
なまびょうほう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
世に推事おしごとというは出来ぬもので、これがな、腹に底があってした事じゃと、うむとこらえるでござりましょうが、好事ものずき半分の生兵法なまびょうほうえらく汗をきました。
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
生兵法なまびょうほうということわざを知っているか。将来のため忠言しておくが、世間をそう甘く見すぎると、出世はせんぜ。
宮本武蔵:04 火の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
ず追々腕も出来て来たか、生兵法なまびょうほうは敗れを取ると云うたとえも有るから、ひょっと途中で水司又市に出遇であっても一人で敵と名告なのって斬掛ける事は決して成らぬ
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)