“燕子花”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かきつばた91.3%
えんしか4.3%
つばめばな4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小川が一筋流れていて、燕子花かきつばたの花が咲いていた。と、小枝は手を延ばしたが、長目に燕子花の花を折った。と、小枝は唄い出した。
生死卍巴 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
後庭こうていには藤が咲きかけてい、池のみぎわ燕子花えんしかも、紫の蕾を破ろうとしていた。
大捕物仙人壺 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
足を浸すと、ぬるい湯が黄色い繊毛と共に纏わり、硫黄の香が漂う。花はまだ季節が早いのか、燕子花つばめばなや、赤い蝿取り草ぐらいしか咲いていない。
浅間山麓 (新字新仮名) / 若杉鳥子(著)