“一朝一夕”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いっちょういっせき75.0%
いつてういつせき25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼らが千荊万棘せんけいばんきょくふまえた艱難辛苦——中々一朝一夕いっちょういっせきに説き尽せるものではない。明治の今日に生をくる我らは維新の志士の苦心を十分にまねばならぬ。
謀叛論(草稿) (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
けれども今日チベット人の依頼的根性は、千数百年以来続いて来たので一朝一夕いっちょういっせきに起ったのではない。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
ひそめあの御方の儀に付ては一朝一夕いつてういつせきのべがたしまづ斯樣々々かやう/\の御身分の御方なりとてつひに天一坊と赤川大膳だいぜんに引合せすなはち御墨付すみつきと御短刀を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
豆州づしう御勝手ごかつて不如意ふによいなるは、一朝一夕いつてういつせきのことにはあらじを、よしや目覺めざましき改革かいかく出來できずとも、たれなんぢ過失あやまちとははじ、たゞまことをだにまもらばなり。
十万石 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)