“よしの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
吉野66.7%
芳野29.6%
吉乃3.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
悩ましい日の色は、思い疲れた私の眼や肉体を一層懊悩おうのうせしめた。奈良ならからも吉野よしのからもいたるところから絵葉書などを書いて送っておいた。
黒髪 (新字新仮名) / 近松秋江(著)
天武天皇が一時芳野よしのの山にお入りになる時、この村でお休みなされると、煮た栗を献上したものがあった。
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
吉乃よしのは、いつものんきで明るかった。だから或る男たちは、彼女をつまらないと云った。のんきで明るいだけなら、人形と同じだ。
操守 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)
岡野信二は、吉乃よしのに対して、初めは、快活などこか捨鉢なほど陽気な態度だったが、度重るにつれて、妙に無口に、真面目に、淋しそうになっていった。
操守 (新字新仮名) / 豊島与志雄(著)