“むなさわぎ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
胸騒75.0%
胸騷25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
学士は胸騒むなさわぎがして、瑞林寺のその寓居ぐうきょに胸をおさえて坐するに忍びず、常にさる時はいて時を消すのが例であった湯島から、谷中に帰るみちの暗がりで、唐突だしぬけに手を捕えたのは一名の年若き警官である。
湯島詣 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
と取越苦労の胸騒むなさわぎがしたのであった。
第二菎蒻本 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
我が夫人に於けるも亦これに似たるなるべし。さきの事ありしより、我が夫人を見る目は昔に同じからで、そのゆたかなる肌、こびある振舞の胸騷むなさわぎの種となりそめしぞうたてき。