“ほうとうぶらい”の漢字の書き方と例文
語句割合
放蕩無頼100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
定明は自分の生い立ちを知ることと、彼自身の放蕩無頼ほうとうぶらいとはよく調和されているほど、反省も顧慮もしなかった。
野に臥す者 (新字新仮名) / 室生犀星(著)
前々から私の放蕩無頼ほうとうぶらいに業を煮やして居た父は、ぴたりと生活費の支給を止めてしまったのでありまして、そうなると否でも応でも自分から働かねばならず
陳情書 (新字新仮名) / 西尾正(著)
放蕩無頼ほうとうぶらいの兄が、父にたびたび無心をした揚げ句、父が応ぜぬのを憤って、棍棒を振って、打ってかかったのを居合せた弟が見るに見兼ね、棍棒をもぎとるなり
若杉裁判長 (新字新仮名) / 菊池寛(著)