“とんぼ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:トンボ
語句割合
蜻蛉87.5%
蜻蜓5.5%
筋斗3.0%
蜻蜒2.0%
飜斗1.0%
翻筋斗0.5%
飜筋斗0.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「あれは蜻蛉とんぼじゃが」と、和尚はさとすようにいった。「兎もとれまい。兎はおらんから。おれば、わしがとらえて、兎汁にするが」
巷説享保図絵 (新字新仮名) / 林不忘(著)
氏はまた蜻蜓とんぼをもる。蜻蜓は相場師と同じやうに後方うしろに目が無いので、尻つ尾の方から手出しをすると、何時いつでも捕へられる。
一升近く飲んでそのまま其処に酔倒れて、お膳の筋斗とんぼがえりを打つのにも頓着とんちゃくしなかったが、やがて不思議なだらだらした節で、十年も前にはやった幼稚な新体詩を歌い出した。
蒲団 (新字新仮名) / 田山花袋(著)
それに伴い玉蜀黍とうもろこしの茂った葉の先やら、熟したその実を包むひげが絶えず動きそよいでいて、大きな蜻蜒とんぼがそれにとまるかと見ればとまりかねて、飛んで行ったり飛んできたりしている。
虫の声 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
その前で藤八猿は独楽を持ったまま、綺麗に飜斗とんぼを切って見せた。
仇討姉妹笠 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
土が残って居る。来年がある。昨日富豪となり明日あす乞丐こじきとなる市井しせい投機児とうきじをして勝手に翻筋斗とんぼをきらしめよ。彼愚なる官人をして学者をして随意に威張らしめよ。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
さあ江戸っ子よ飜筋斗とんぼを切れ! おっとおっと花道じゃあねえ。往来でだ、真ん中でだ。ワーッ、ワーッという景気であった。
銅銭会事変 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)