“さびはり”の漢字の書き方と例文
語句割合
錆鈎100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
のお鯉御前は、大臣のお目に留り、うじくして玉の馬車に乗り、此の公園の鯉は、罪無くして弥次馬の錆鈎さびはりに懸り、貧民窟のチャブ台を賑はす。
東京市騒擾中の釣 (新字旧仮名) / 石井研堂(著)